藤原3代の栄華を偲ぶ

** 奥州藤原絵巻 (1) **

藤原時代絵巻 藤原時代絵巻説明

金売吉次      吉川保正作
吉次は秀衡将軍の時奥羽の鉱山を採掘し金銀を商った人で年々京都に往来し都の文化や物資を平泉に移入しました。吉次は奇才人にすぐれて秀衡公の意をよくわきまえて幼い牛若丸を鞍馬寺から遙に誘って秀衡将軍の許に同行しました。図は吉次が京都から平泉の宿駅に着いた光景を写したもので吉次は一商人でしたが京都の文物を奥州に移入した殊勲者として後年秀衡将軍は挙げて士分に取りたてて、衣川のほとりに居館を与えて三条吉次信孝と名乗らせたと伝えられています。