藤原3代の栄華を偲ぶ

** 奥州藤原絵巻 (5) **

藤原時代絵巻 藤原時代絵巻説明

大池    小笠原寛三作
金色堂の東南崖下にあり今田甫となって微かに昔の面影を止めております。図に示す様は藤原三代龍頭鷁首の船を浮べ伶人楽を奏で、梵唄歌讃に和せる光景です。又遙かに木立よりみえるのが金色堂で、当時金色燦爛として四辺に輝いた有様を示したものであります。哀れ今荒廃した池畔に立てば歌舞管絃の音に引かれ瀟々たる春の雨颯々たる秋の風が千古の偉業を弔う声ばかり聞える心地します。